1. 設備管理業務

自動火災報知器設備リニューアル工事
- 運転保持業務→電気通信設備、空調、給排水
消防用設備、昇降機設備
改正フロン排出抑制法(2020年4月1日施工)
管理者
業務用エアコン・冷凍冷蔵機器等の管理者が機器を捨てる際にフロン類を回収しなかった場合、行政指導などを経ることなく即座に罰金が科せられ(50万円以下の罰金)、廃棄物リサイクル業者も同様の罰金を科せられます。
当組合では、資格者を有する組合員がフロン類回収を請け負います。
2. 清掃・衛生管理業務

衛生・清掃・消毒
- 清掃管理業務➝建築物内部清掃、外部清掃
- 衛生管理業務→空気環境管理、給水、排水
害虫駆除、産業廃棄物処理
感染症対策(ノロウイルス・新型コロナウイルス対応など)
3. 建物調査・検査業務

外壁サーモグラフィ劣化調査
- 特定建築物定期調査報告
- 建築設備定期検査報告
- 防火設備定期検査報告
京都市定期報告制度
不特定多数の方々が利用される特定建築物には、災害などが発生した場合に惨事につながらないよう、建物並びに建築設備の定期点検を行うことが非常に重要です。
そのため、建物所有者(管理者)は定期的に調査・検査を専門業者に依頼し、結果を京都市に報告する定期報告制度が義務づけられております。
京都市では2016年から、500㎡~3000㎡のホテル・旅館や美術館、百貨店等の特定建築物に定期報告制度が義務づけられております。
特定建築物定期調査報告は3年ごと、建築設備定期検査報告と防火設備定期検査報告は1年ごと、報告期限はその年の12月25日です。
当組合ではこれらの調査・報告を請け負っております。
4. 保安警備業務

出入管理業務
- 警備業務
- 防火防災業務
- 駐車場管理業務
- 出入管理業務
- 交通誘導警備業務
5. ベッドメイキング

1室1室に真心を込めて
お客様に快適に過ごして頂けるよう、清潔第一に仕上げます。
6. その他管理業務

- ビルマネジメント業務→建物修繕案作成、家賃管理、月次・年次報告書作成など
- 管理サービス業務→受付案内、電話交換
エレベーター運転、除草作業
スポーツ施設管理、無人ビル管理など
ビルメンテナンス業
オフィスビルをはじめとして商業施設、学校、病院、ホテル、飲食店、マンションなど幅広い建物を対象とし、
上記の分類にあるような設備機器の運転保守、清掃や衛生管理、建物調査や検査、保安警備などのサービスを提供する業です。
組合では、これらの業務を組合全体にて効率よくカバーすることが可能で、優良価格にて安全・安心をご提供いたします。
お問い合わせフォームにてお気軽にご相談ください。